【最終更新日:05/12/03】
05/12/03
編集ページの問題点について改善。
■機能
diary.cgiをテキストエディタで開いて下さい。
【1行目】#! usr/local/bin/perl
→サーバーの仕様に合わせて下さい。
【10行目】require 'jcode.pl';
jcode.plの位置を設定。
デフォルトでは他のものと共用されるものとして
一つ上の階層にあるというコトになっております。
【12.14.15行目】$data_log='diary.dat';/$cgi='diary.cgi';/$adpass='1234';
セキュリティのことを考えるとこのいずれも
変更することをオススメします。
その場合同梱のファイル名も同じものに変えて下さい。
とくにログファイル(現gallery.dat)は拡張子が
これである必要はないのでそれこそ拡張子のない
文字列のみや、 .cgi等にしてしまう方が好いかもです。
【13行目】$skin_html = 'skin.html';
表示用デザインHTMLファイル名を記入してください。
【17行目】$pagemax = 5;
日記の1ページあたりの表示件数を記入して下さい。
【18行目】$fold = 'image';
画像をアップロードするフォルダの名前とパスを書いて下さい。
最新記事の切り出し先がCGIと別フォルダの場合は
http://からフォルダURLを記入。最後の/は不要です。
【19行目】$lim_kb = 50;
アップロードする画像のファイルサイズ(単位:KB)の上限を設定。
たとえば1024で1MBになります…。
【20行目】$next_word = '▼古い雑記';
次のページへの移動を表す文字を入れて下さい。
【21行目】$back_word = '▲新しい雑記';
新規のページへの移動を表す文字を入れて下さい。
【23行目】$ed_pagemax = 30;
編集ページにおける記事表示件数を記入して下さい。
【25行目】$change_html = 'index.html';
最新記事を切り出して既存のHTMLに表示させる場合、
表示先のHTMLファイルをこのCGIからの相対パスで記入。
空欄の場合切り出しは行いません。
【26行目】$cutout = 'new.txt';
最新記事を切り出す場合のデザインファイル。
後述の特殊タグを入れて、通常のHTMLタグで記述して下さい。
【27行目】$change = 2;
最新記事を切り出す場合、切り出す記事の件数を記入して下さい。
デフォルトでは2件となっています。
【30〜38行目】$style = '';
管理用ページはデザインファイルを用いませんので
スタイルシートを設定することでデザインを変えられます。
使わない場合は<style type…から</style>のところまで
削除して下さい。
<link rel=stylesheet…を挿し入れるのも良いかと。
■設定2
skin.html(デザインファイル)内で
内容を表示させる部分に以下のとおり特殊タグを
書き込んで下さい。
<!-- header --> <!-- footer --> |
ここから<!-- footer -->までの間の行に 投稿内容を表示させます。 これらの文字の書いてある行には 他の文字列を入れないで下さい。 <table><tr></td> ○ <!-- change --> </td></tr></table> × <table><tr><td><!-- change --></td></tr></table> |
%title% | 記事タイトル。 | %year% | 年。 | %month% | 月。 | %day% | 日。 | %week_j% | 曜日表示(日本語)。 | %week_e% | 曜日表示(英語)。 | %pict% | 画像。<img src="%pict%">という風にして表示します。 | %comment% | 本文表示。 |
■設定3
1)index.html (最新記事切り出し先HTMLファイル)内で
内容を表示させる部分に以下のとおり特殊タグを
書き込んで下さい。
<!-- header --> <!-- footer --> |
ここから<!-- footer -->までの間の行に 投稿内容を表示させます。 これらの文字の書いてある行には 他の文字列を入れないで下さい。 <table><tr></td> ○ <!-- change --> </td></tr></table> × <table><tr><td><!-- change --></td></tr></table> |
%title% | 記事タイトル。 | %year% | 年。 | %month% | 月。 | %day% | 日。 | %week_j% | 曜日表示(日本語)。 | %week_e% | 曜日表示(英語)。 | %pict% | 画像。<img src="%pict%">という風にして表示します。 | %comment% | 本文表示。 |
■設置例(カッコ内はパーミッション。無印は変更不要)
▼public_htmlのcgi-local内diaryディレクトリに設置した場合▼
public_html■書き込み・編集の仕方
ページ右下の【管理用】をクリックすると管理ページに入ります。
作業内容を選択して管理パスワードを入れると各々の作業ページへ行きます。
■設置後
これで無事設置完了です。
あとはお好きに使い易いようにお使い下さい。
もしも動かなかった場合以下の点をチェックして下さい。
・パーミッションが合っているか?
■過去の更新
2005/11/23
ICONA-SKIN-DIARYに既存HTMLページへの書き出し機能を付加しました。
同梱ファイルが増え、カスタマイズ性も若干変えたので別途ICONA-DIARY-PLUSとして公開しました。
©2007 Ama-Chaya/CGI All Rights Reserved