2007/04/30(月) 夏日 |
![]() でも行楽には絶好のいい日だったので、ガスの展示会なぞに行ってみました。そしてガラストップコンロの最新機が欲しくなってしまいましたです。掃除が楽そうだし(←直前に自宅で吹きこぼして苦労したのですよ)。外へ出るなりジェラードが食べたくて食べたくて…暑いんだなあと実感。 帰宅して、衣替え。 そして、昼作ったおこわが速攻で痛んでしまい夕食に食したら酢飯のよう…うわあ!これからの季節は弁当もアブナイじゃないですかっ!ひとまずお腹の底がグズグズと重く痛い現在…。食中毒は家庭からの発生がほとんど…ってことだったら本当にヤですよー。 夜絵を描いている最中に「ペンタブ」を見失ってちょっとそわそわしました。マウスで塗ってるんで問題はないんですが、見えないところで踏んで壊したら困りますもん。見つかったので良かったのですけどね。ペンタブよ…君はいてくれるだけでいいんだ。何をしなくたってね★ 「一秒でいいから私より長く起きて… もう一人では作業できそうにないから―」 …って共同作業人の妹に言ったのに、またも早々に寝てました。うわん。 |
2007/04/29(日) 一休み一休み |
朝10時すぎくらいに昨日の作図を持ってゆこうと考えつつ洗濯をしていたらこれがまたすごい量で、片付けて、干して―としていたら朝というより昼前近くなっていてありゃま!という感じでした。なんとか依頼主のところへ赴くと図画としてはおおむね良いとのことでほっと一息。しかし、同件の管理者がいなくて詳細がわからない―と仰っていてどうしたものか思案していたんです。するとちょうどその話題の人が―依頼主さんもなかなか時間があわず会えていないと仰っていたのでホント実に良いタイミングでいらっしゃったんですよ。おかげですんなりお話がまとまって心置きなくGWを満喫できますよ。 そして久しぶりにWiiで遊んで、心置きなくWii肉痛を満喫しております…。あいたた。 ![]() |
2007/04/28(土) 一日イラレ |
![]() せっかくの休日でよい天気だったのでしこたま洗濯。 ことこたつ布団は5月まで出しておきたくはないのでどーんと…。しかし、今日はついでに風も大変強い一日で、ふと気付くとふとんがふっとんで階下に〜!!!はあはあ、拾いにゆきましたよ。また洗濯しなおしですよ。GWの最中にいまだこたつがあるというのは結構恥ずかしいような気がするので、同じ建物の住人に見られてなければいいなぁ。 |
2007/04/27(金) 新茶 |
![]() 今年は早いですね。立ち寄ったデパートで試飲をしていたのですが、これはぜひお願いしたいんですが、販売員の方はお茶を美味しく淹れて下さい。100g1500円が勿体無い味に…ああ、勿体無い…。それとも高いばかりで不味いのかしら…。 と、新茶じゃありませんが、毎朝お茶をペットボトルに淹れてお仕事にもって行っているんですが今朝はペットに詰めた後置き忘れてしまって残念。結局昨日は眠いのに遅くまで起きていて、結果今日も半分トランスしておりましたのに、眠気覚ましを持たずに出てしまうなんて〜。おかげで帰りの電車では弁慶の立ち往生よろしく立ったまま何にももたれることなく大量の荷物を腕にぶら下げ、寝てました。駅に着いたときに下車しようとしたら足が痺れて笑いそうだったり、やれやれです。弁当を忘れてもお茶だけは忘れるまい、そう思った今日は実は弁当も忘れていました。 …大丈夫か、自分。 コミスタで色を塗ると楽で良いです。マウス使いでも尖った線がすぐに引けるので髪の毛の彩色がとてもラクでしたよー。 ということでコミスタで落書き。動作がやはりおかしいのは同時期に入れた別のアプリケーションが原因かもしれない―と、Javaや画像ビューアソフトなどを削除。今のところはまともそうに動いて見えるけれどこれで動きが戻ったら良いなあ。 |
2007/04/26(木) 月末〆 |
![]() そんなわけでギリギリ入稿完了。昨晩3時まで起きた作業が無駄にならなくてよかったです。 一日眠くてトランス気味なので今日はこれでお休みしますよ。本当に不義理でごめんなさい。 |
2007/04/25(水) 晴れたり降ったり |
![]() 朝は雨が降っていたけれど午後から晴れ、と思ったら突然スコールかと思うほどの土砂降り、そしてまた穏やかな晴れ―傘を持って出るべきか心配な一日でした。 そして明日入稿という慌しい時に、先日行ったかかりつけのお医者さんより電話でなるべく早く来い―と連絡が。先日は血液検査をしたので、そこはかとなく結果がよろしくない気配なので万障繰り合わせて、むしろ睡眠を犠牲にする覚悟で聞きに行ってみたところ、案の定でした。まー…でもこれで最近の動悸息切れ筋肉痛の理由がわかってそれに対処法もあることだし、ほっとしました。ひとまず帰ってきてから表紙塗って完成させたので明日は仕事帰りに印刷屋さんへ行ってきます。 しかしなんて私はアドレナリン過多なんだろう。うはー。 |
2007/04/24(火) 地域によって |
![]() 銀河、カラーで描くとかえって味気ないようです。精進精進。 |
2007/04/23(月) 帰り道 |
![]() 駅前のヨドバシでMacを見ながらi-Bookでいいから欲しくなってました。ケーキを食べてゴキゲンで帰宅。 ちょっと時間が足りなめ…。なのに遊んで帰ってちゃだめじゃないか自分…。いえ、帰るまでは余裕だったんです。漫画原稿のタチキリとトジを間違えていたトンデモな事実に気付くまでは。コミスタが操作の最中に勝手に終了してしまうのがなければ多少ましでしょうに…くう…今夜も眠らせないぜベイビ。(←自分に言い聞かせる) |
2007/04/22(日) 3.1.8… |
![]() ↑ちなみにこんな画像の状態でした。 選挙も行ってきました。お疲れ様でした。 |
2007/04/21(土) 綺麗に忘れておりました・・・ |
![]() いっそうマイペースで方向のまるで定まらないままのサイトですがどうぞこれからもよろしくお願いいたします。がんばります。漫画描くの好きですし。 久々にソニックと秘密のリング。ようやくシンドバットに会えましたよ。このゲーム、後退がしにくくて勝手に前進してしまうのには参りますが電灯にリモコンをぶつけつつ無駄に体を反らせつつ楽しんでます。 夕方、原稿にいそしんでいると旧宅から電話。 夕飯の支度がまったくということだったので急ぎパスタを作りました。どうしてトマト缶ってメーカーによってあんなに味が違うのだろうか―とどうにもすっぱいソースの仕上がりに困惑しましたけれど、食べられたからまあよいでしょうか。カゴメのトマトはやっぱり美味しいと思います。デルモンテも。 |
2007/04/20(金) 身体的特徴 |
![]() 先に購入したのと同じハーフボトル。販売員さんが「これ、すごい人気でもうハーフはこの一本しかないんですよ」と言うので「あんまり飲めないんですが、昨日買ってとってもおいしかったので」と話したら「そうですねありがとうございます」って、「そうですか、ありがとうございます」なら分かりますが、そうですね…って。やっぱり長身だと人に覚えられやすいのかしら。悪いことができないですぞ。 印刷屋さんに電話しようと思ったのに、お仕事が長引いて閉店してたヨ。明日はかかりつけのお医者さんへ行って、それから今度こそ電話せねば! |
2007/04/19(木) ラオウの告別式 |
![]() ふらりと立ち寄ったデパートの催事で売られていたワインがすごく美味しかったので買ってしまいました。今日だけで半分飲んでしまったので、今度はいつ見かけるかわからないので今あるうちにまた明日買ってこようかしら…。なんて、散財しすぎにちょっと反省です。 お便りありがとうございます!この週末にお返事お送りしますー。 |
2007/04/18(水) ハラハラします。 |
![]() 花粉症が始まった予感。 朝、くしゃみと水鼻で目が醒めるんですもの…イヤーン。 |
2007/04/17(火) ねこのこ |
![]() お仕事先付近でまたも物産展をやっていて、とっても危険です。空腹時に見たために漬物や和菓子や佃煮やら買いすぎてしまっていました。散財するところを間違っているなあと反省するも「買い物」ってすごい娯楽だからやめられませんのよ。うむ。勢いあまって筍まで購入。若竹煮を作ったら、節が硬くなっていて3分の1くらい不可食だったのでちょっと勿体無かったけれど、一本150円のびっくり価格だったからいたしかたなしです。 |
2007/04/16(月) 臆病風邪 |
![]() |
2007/04/15(日) また飛んだ |
![]() すぐに戻るかと思って作業中のパソコンを、今日に限ってデータ保存しないままスタンバイ状態で放置。しかし意外に時間がかかり帰ってきた頃には一緒に作業していた妹が休日出勤で家を空けており、さらにはご丁寧に部屋の電源を一括で入切しているコンセントを抜いていっていました。いやあ、普段なら節電&安全のために非常に良いことなんですが今日は保存しないままスタンバイにしていたので……めそり…。迂闊すぎる自分め。 三重の地震がとても心配です。震度5、かなり怖いのではないでしょうか。県庁の窓ガラスがまた割れてなければいいけれど…。建物が損壊したりお怪我のありませんよう! |
2007/04/14(土) おやすみー |
![]() 色々ぎゃふんな日でした。 ええ、一生懸命やった原稿作業が途中保存も丸ごとパーになってUSBメモリにバックアップしたのが昨晩までの分だったという…。 返して私のお休み12時間っっ!! そしてむくれてさらに3時間ロス。ようやく先程から作業再開であります。 さらにぎゃふんと言えば、朝早かったので昼前に少し横になっておりましたところへ、急にコレクト便で荷物が届いてギョッとしたり…と、これは妹が旧宅の電話番号を書いて送り先を新宅にしたという罠。旧宅では10分後に来ると思った宅配屋がいつまで待っても来ず、こちらは唐突にお金を請求されてとっても理不尽〜。妹よ…せめて何か届くことは予め言っておいて下さいよ。そして立て替えた代金は速やかに頼みますよ。て、その妹はそのことはすっかり忘れてもう寝てるし…ぎゃふん! お絵描きBBSのゼノお題、結局一枚も投稿出来ず終いでした。すごい力作に眼福でしたけどね。また3ヵ月後以降にお題が出現したら素敵だなあ。 |
2007/04/13(金) 桜乱舞 |
![]() 拍手ありがとうございます。 > はい。自作midiをグランドピアニストで使っていますヨ。ピアノベースで作成したmidiファイルのファイル内容自体は弄らず拡張子のみをmidからfemに変えSDカードに入れてXX000タイトル.femといった感じに名前を付けてグランドピアニスト本体のスロットに差し込んで電源を入れればmidi通りの好きな音楽が思いのまま生演奏となりました。正しいやり方とは言えないのかもしれませんが///なんらかのご参考になりますれば幸いです。 メールのお返事は少々お待ち下さいまし〜。 |
2007/04/12(木) ICOCAで行こかー |
![]() チカラシゴトが今日もまた。 週末は筋肉痛かしら…。 |
2007/04/11(水) 根性のない体力馬鹿 |
![]() 重いものが多いけれど大丈夫?と気遣われましたが体力はあるので平気デスヨーと得意げな私。けれども、持久力がないのでと付け加えたら使えんやん!とツッコまれました…。いやホントにそうだから仕方ないです。運動もマラソンが苦手で短距離と跳躍は得意だったのです。跳んだところで実生活では役に立ちませんけどネ。 |
2007/04/10(火) お絵描きBBSのお題 |
![]() GWに東京へ行くため旅行会社に旅券の手配の電話をかけたのですが、時間をおいて何度かけてもお話中。安旅行会社がこのところ急に消えてしまうことがあるので、残り9枚もある回数券がひょっとして紙屑になるのかと青ざめましたが、掛け直しが二桁になろうかという頃ようやく繋がり、単に込み合っているところに私がタイミング悪くかけてただけで回数券が紙屑は杞憂だったとのことでほっとしました。無理のない営業をこれからも続けていって下さいませ。よろしくお願いします。 |
2007/04/09(月) 筍 |
![]() MP3など音楽データからから、クリアなMIDIへの道が遠いことに溜息つきつきです。音を拾うのってホント大変なんですねー。そして数々のソフトウェアを見るにつけ聴覚視覚嗅覚触覚ほかヒトはじめ動物の器官の精巧さに思い至ります。イキモノって本当それだけで凄いですよ。 |
2007/04/08(日) 背景とか |
![]() 光田康典さんの音楽を聴いていたらなんだか胸が締め付けられるようでうるうるしていました。ゼノはいいなあ。そしてなぜか不意に声が出なくなってギョッとしましたです。声帯を酷使してちょっと疲れましたかな。「男たちの大和」を見ているうちに出るようになったけれど、ホントびっくりしました///。 |
2007/04/07(土) イベント… |
![]() その残念さについて以下夕食時の会話。 「申込みできなくて残念だね。まあ、一般でいけたら行こう。」 「それに…男女カップリングオンリーだしね」 「そうそう、やはり同性カップリングオンリーだよね」 母:「えぇえっ!」 もちろん三言めは冗談ですさね。レンアイモノを描くのがドギマギなのでこっそり人様の作品を楽しむのが良いです。せめてTODのイベントには行きたいですよいやホント。 ペダリングややんわりしたこなし方を比較的求めないので遜色なく楽しめると思い、ジャズMIDIをグランドピアニストに演奏させてジャズ喫茶気分を満喫中。クラシックのピアノ曲も色々演奏させたいです。鍵盤が若干カチャカチャした音がして最初気になりましたが見目のお洒落さで全部チャラですよ。あー癒されますー。 |
2007/04/06(金) なにかいる |
![]() 本文: 『なにかいる』 妹が出先から時々送ってくるメールです。 背中にゾクリとしたものを感じて「一体何が居るというの?」と返すと「今市場にいるんだけど」と返ってくる。 妹よ!せめて件名入れるか「なにか要る?」と漢字交じりで書け〜! 頭文字Gの昆虫とか、無念の死を遂げた方の残像思念だとかを思ってしまうですよ、実際。 余談。今時分はどこもサクラが綺麗で阿呆みたいに口をポカンと開けて写真ばっかり撮ってしまいます。日頃赴く場所がこれまでと変わると、なかなか毎日刺激があってよろしいですな。 |
2007/04/05(木) WinとMac |
![]() ようやくソニックと秘密のリングをプレイ。 操作に慣れず腕がバキバキにこってしまいました〜。絵本仕立ての画面遷移はあたたかな線が素敵だなあと思いますよ♪ あ!そういえばですね。誕生日企画ページのフォームから送っていただくリクエストなんですが、何も開示していませんが、きちんと拝見していますヨ。無理な場合もありますが、できるかぎり精一杯描かせて頂きますのでまったりと当日をお待ち下さいませー。 |
2007/04/04(水) うわああん! |
![]() きょうのおしごとはでんわをたくさんかけることでした…。しかもいっしゅうかんこのおしごとだそうです。うわああん! でも帰りに近くまで出てきていた母と妹と食事。寿司屋の赤出汁は絶品ですよー。美味しかったです! DVDは予定通り届きました。 動画は良いですなあ。しかし、サクラ大戦Vの中になぜかゼノサーガのコスモス―マリアを思い浮かべてしまう不思議…であります。ソニックと秘密のリングも届きました!週末にWiiしてみます。どきどき。 |
2007/04/03(火) 結局 |
![]() 明日はお待ちかねのDVDが2枚届く―のですが、何かセガダイレクトから遅延するかもというお知らせが入ってちょっとガックリ…。今朝は電車も遅れたし、種々の事象に関して時間厳守でオネガイシマス!(何より自分が期限守らねばですが///) |
2007/04/02(月) 黄砂と桜と内視鏡 |
![]() あまりに見頃の花盛りに、お仕事終わってから花見スポットまで足を伸ばしてしまいましたですよ。夜桜見物のナイトクルーズなんてやっているんですなー。なんと粋なこと。 だんだん暗くなってきたのでリタイヤ。週末まではもってくれなさそうかしら…。 昼休みには日本医学総会の企画展示なぞ見に行っておりました。内視鏡のお世話にはなりたくないものだと思いました。径などを数字で聞く以上にその実物が大きんですもの。思っていたよりずっと、もうホントに一般向けで楽しめるイベントなので、開催期間中もう一回くらい行ってみたいなあと思っております。 |
2007/04/01(日) ハムスター |
![]() 我家ではセガトイズから今日発売のグランドピアニストというオトナ向けのトイを買ったのですが、思いの外コンパクトだったようです。MIDIベースの曲を鍵盤をあわせて動かしながら演奏するんですが、SDカード用スロットがある…ということは自作MIDIをSDカードに入れて挿せば演奏してくれるってコトですよね?ね?もしそうならかなり嬉しいですよ、これは。トイというには惜しいくらい実に良い音質ですしね♪ |
過去の日記一覧へ | 最新の日記 |